スポットおとなりさん サポート内容詳細ヒアリングフォーム スポットボランティアのアサイン及びサポート内容の確定のため、できるだけ正確に詳細をご記入ください。ご記入後、コーディネーターよりスポットボランティアのアサインについてご連絡いたします。 氏名* メール* 入力に間違いがないことをご確認ください 性別* 男 女 回答しない 年齢 1、今回のサポートで解決したい分野を選択してください(複数選択可) 医療 教育・子育て 生活インフラ整備 社会保障・福祉 上記に当てはまらない場合はこちらにご記入ください 2、サポートするボランティアの性別についてご希望はありますか? 女性 男性 どちらでもよい 3、今回依頼したい内容には、実際の同行や対面でのサポートが必要ですか?* 必要 必要ない わからない 以下の質問4〜10は同行・対面が必要な方への質問です。必要ない方、必要かどうか判断できない方は質問11に進んでください。 4、サポートが必要な日付(候補日時がいくつかあれば、すべてご記入ください)※対応可能日時:平日・土曜日の午前8時30分〜午後6時(年末年始を除く)※特別な事情がある方はご相談ください 5、サポート開始時間(予定) 6、サポート終了時間(予定)※1回のサポート時間は最長3時間までです。特別な事情のある方はご相談ください 7、サポートを受ける場所(行き先の正式名称、住所、あればURL) 8、待ち合わせ場所※原則、サポートを受ける場所でのお待ち合わせとなります。事情により他の場所での待ち合わせを希望する場合は理由と希望の場所をご記入ください 9、いつまでボランティアの手配を待ちますか?(最も遅い待ち期間は同行日の3営業日前です。例えば、同行日が2月7日だとしたら、最大待ち期間は3営業日前の2月3日終日まで)※同行日の3日前までにアサインできなければ、事務局からご連絡します。 10、緊急連絡先として、当日連絡がつく電話番号を教えてください(必要に応じてスポットボランティアに伝えます) 11、今回サポートを受けるのは誰ですか?(例えば、自分自身、子ども、友人など)※親子など複数名の場合は一緒の方の年齢と性別も可能な範囲でお知らせください(例 子ども3歳 男児など) 12、どのようなサポートを受けて何を解決したいか、できるだけ詳しく具体的に教えてください 13、いつ頃までに本件を解決したいですか(同行・対面が必要な方への質問9にお答えいただいた方は回答不要) 14、サポートが必要な理由を教えてください(例えば:日本語が分からない/手続きが分からない/健康状態がよくないなど) 15、その他、今回のサポートに関連する経緯や要望などを含めて、補足情報がありましたら、教えてください 16、サポートしてくれるボランティアへのメッセージをご記入ください(あなたの状況や気持ちが伝わるとよりボランティアを見つけやすくなります) 以下の内容に同意します。 適切なボランティアが見つからない場合、サポートを提供できません 同行や対面でのサポートが必要な日時まで5営業日以上の余裕を持って依頼してください(同行や対面が必要ないサポートの場合、3営業日以上の余裕があれば依頼できます) ボランティア対応時間は原則、年末年始期間を除いた「平日・土曜の午前8時30分〜午後6時」の間とします。なお、一回のサポートは最大3時間までです。 福祉、医療、教育、生活に欠かせないインフラ整備に関する内容で、特に手続きやコミュニケーションのサポートのみ依頼可能です。 事前に依頼した内容以外のサポートはおこないません。追加のサポートが必要な場合は必ず事務局に相談するか、新しい依頼をしてください。 キャンセル・変更について同意します。 キャンセルや変更の連絡はサポート実施日の3日前12:00までにしてください。 プライバシーポリシーに同意の上、送信します ※ 送信ボタンを押すと、入力した内容のコピーが自動返信メールで届きます。 ※ 届かない場合は、メールアドレスの入力間違い、もしくはこちらからのメールが迷惑メールに振り分けられている可能性があります。 迷惑メールフォルダに届いていない場合は、お手数ですが再度入力・送信をお願い致します。 また、こちらのメール受信許可設定もお試しください。メール受信許可設定のお願い