【レポート】第7回「はなまるクラス」を開催しました!🎉

3月8日(土)、第7回「はなまるクラス」が開催されました!今回も笑顔いっぱい、元気いっぱいの時間になりました♪

なんと、今回は新しいお友だちが3名も参加!さらににぎやかで楽しいクラスとなりました。「はなまるクラス」は、外国にルーツのある子どもたちをサポートする学習支援クラスとして始まりましたが、最近では親御さんたちも待ち時間にボランティアの方々と日本語でおしゃべりを楽しんでいます。「日本語を勉強していても、なかなか話す機会がないんです…」という声も多く、待ち時間の会話タイムがとても好評です♪

また、多くの日本語学習支援クラスは小学校入学後からのスタートが一般的ですが、「はなまるクラス」では5歳くらいの子から受け入れています。なぜなら、日本の子どもたちは入学前にひらがなやカタカナを書けることが多いので、日本語にふれる機会が少ないご家庭のお子さんは、どうしてもスタートで差がついてしまうことがあるからです。「小学校に入る前に少しでも日本語に慣れさせてあげたい!」という方にはピッタリの場です♪

公立の学校に通う予定だけど、「日本語がちょっと心配…」と思っている親御さん!ぜひ一度「はなまるクラス」に遊びに来てください

次回の「はなまるクラス」も、たくさんの笑顔に出会えるのを楽しみにしています♪